
昨日、メーデー中央大会に行ってまいりました。
メーデーイベントに、セラピードッグのブースが出展したため、ボランティア&実習に行ってきました。
テント内とはいえ暑かったので、特に黒い頭の咲妃嬢は
バンダナをかぶり「グッズ売りの少女」と化して(爆)
「マッチ買ってくだしゃい・・・もとい、Tシャツ買ってくだしゃい・・・」
と、頑張っていました^^
泰地はじっとしているより、ふれあいのほうが得意なようで
路上に出て色々な方とふれあいを。
男性は少し怖い、というのが時々顔に出ていましたが
そんなときでも決して吠えたり逃げることなく頑張ってました。
ベストを着る意味がわかっているんでしょう。
しかし、無理はいけないのでほとんどの時間帯
泰咲はバギーの中で^^;
協会のワンちゃんたちや実習生ワンちゃんたちが
路上に出て頑張っていたので、売り子をする人が誰もいなくて
なんだか、私がテント内をお守りする形になっていて
それが泰咲にとっても よかったようです(ずっとそばにいますからね)

(途中疲れて、この体勢のまま頭だけ落っことして寝ていた泰地・・・;;)
最初少しですが、セラピードッグとして募金箱の後ろに二人で座ったり、
バギーに入っても、メッシュを開いて 共に売り子をし(時々お客様になでてもらい)
疲れた様子が出たら 自主的に寝ていたので メッシュを閉めたりしてました。

まさに ウナギの寝床・・・(笑笑笑)
協会の皆さんが募金のため行脚に出るときも、大木先生のご指示で
私たちはテントに残りました(;;)
皆さんと一緒に行けなくてすみませんでした・・・と言ったら
ここ(テント)を守ってくださってありがとう・・・と言っていただけて
嬉しいやら、申し訳ないやら。
でも、泰地はともかく咲妃は体力がないので、本当に助かりました。
できることをすればいい、といつも思いながらも
ついつい 頑張ってしまいそうになる私・・・無理は禁物ですよね。
最後の10分ほど、路上で募金を呼びかける皆さん・・・
その姿を後ろから見ていた私たちでしたが、先生が泰地と咲妃に
「最後にちょっとだけ、頑張るかい?」と声をかけてくださり
なんと!車椅子に乗せて路上に出ることを許してくださいました。
その写真は残念ながらないのですが、2頭で肩を寄せて車椅子に座り
道行く人たちに微笑まれておりました^^;
最初はもぞもぞしていましたが、何度かステイをかけるうちに
自分たちはここで座っているのだ、ということを理解し、落ち着いていてくれました。
これまでの活動と違い、泰地と咲妃が揃って行ったことや
休憩が多かったこと、無理をしなかったことなどもあり
昨日はさすがに爆睡したウナたちも、今日はなんだか元気です。
ほっとしました。
次は5月4日の幕張・ペット博に行く予定です。
これからも応援してくださいませ^^
※ここから追記※
メーデーイベントに、私の仕事場のスタッフRさんと、Mさんご夫妻、
そしてMさんご夫妻のご愛犬・アンディくんが応援に来てくれました!
Rさん、Mさん、募金やお買い物のご協力、ありがとうございました♪
アンディくんと泰咲は初対面・・・上手にご挨拶できるかな?

はじめまして♪

アンディさん積極的です^^
とっても穏やかなアンディさんに、泰咲も上手にご挨拶できました。
最後は天才撮影家・Rさんの衝撃の一枚で終わろうと思います(爆)

・・・し、絞めてませんよ(滝汗)
咲妃は今日も元気です!(超爆)
- 2009/04/30(木) 06:50:26|
- セラピードッグ
-
-